パートナーズ各団体にてメンバー募集中♬ こちらをクリック!

着物文化ファミリー

着物文化ファミリーは
2009年度に15期が立ち上げたボランティアファミリーです。

ファミリー創設の志

メンバー募集中!(男女を問いません)

着物文化ファミリーにようこそ!!
“着物”を入り口にして、日本と世界の文化・歴史・民俗・体遣いなどについて、ワイワイ楽しく時には真面目に探求するファミリーです。
私たちは神奈総の生徒さんが浴衣や着物を着装出来るように着付けの普及を行うと同時に、学校を飛び出して工房見学・美術館巡り・古典芸能鑑賞・着物で国際交流など活動を広げています。在校生や卒業生、卒業生パートナーズも楽しく活動しています。卒業式・成人式のリーズナブルな着物の揃え方もご相談下さい。(リサイクル着物は驚くほどお安いです)
どうぞお気軽にご参加ください! お問い合わせはこちらから

活動は基本的に、毎月第一土曜日に神奈川地区センター、第三土曜日に学校のお茶室で行っています。
どちらも午前中に活動することが多いですが、地区センターの予約状況やメンバーの都合により変更になる場合もあります。

日付場所
4月6日(土)神奈川地区センター
4月20日(土)学校教室(登録会)
5月11日(土)地区センター
5月25日(土)学校お茶室
6月1日(土)地区センター
6月15日(土)学校お茶室
7月6日(土)地区センター
7月20日(土)学校お茶室
9月7日(土)お出かけ
9月28日(土)学校お茶室
10月5日(土)地区センター
10月19日(土)学校お茶室
11月未定お茶会お出かけ
11月16日(土)学校お茶室
12月7日(土)地区センター
12月21日(土)学校お茶室
1月11日(土)地区センター
1月18日(土)学校お茶室
2月1日(土)地区センター
2月未定歌舞伎鑑賞会
3月1日(土)地区センター
3月22日(土)online開催

時間・場所が変更になる場合がございます。
詳細はメーリングリストにてお知らせします。
お問い合わせはこちらから、お気軽にどうぞ!

~2024年度活動アルバム~

5月

【着物の歴史と素材について】

沢山のOGの方々が来て下さり、賑やかな時間となりました。

≪着物の歴史
着物の起源は、「小袖」といわれるものがはじまりとされています。小袖とは袖口が小さい着物のことで、庶民を中心に発展した着物です。この小袖の起源をたどると、何と弥生時代までさかのぼるといわれています。 弥生時代、男性は巻布衣(かんぷい)を、女性は貫頭衣(かんとうい)を着ていた。
平安時代、庶民は小袖。労働にふさわしい小袖を着用。
鎌倉時代、動きやすいものが好まれ日常は小袖。武家は、大袖を着用。
安土桃山時代は、全ての人が小袖を着るように。
江戸時代には大奥の世界から始まった小袖ファッションが。
その後、動きやすい小袖が庶民の衣となり明治維新後には、小袖から着物へと変化したいったそうです。

≪着物の素材について≫
5大素材—–絹.麻.綿.ウール.ポリエステル
袷.単衣がある。
それぞれ特徴と注意点があるということ。
季節によって、変える。麻や綿は着やすい。

正絹、蚕の糸で作られてるというお話から、養蚕のお話を伺いました。
養蚕の歴史、蚕から繭糸が出来るまで、サンプルをご用意頂きお話し下さいました。
サンプルの繭、真綿、生糸、絹糸・絹布はそれぞれ触らせもらい感触を確かめました。

【着物の種類とTPO・着物を着るために必要なもの】

黒留袖留袖→訪問着→付け下げ→色無地→小紋→紬の格順。
其々に見合った帯や小物について、素材や風合いにより季節に合わせた材質、形状(袷、単衣、薄物、浴衣等)の選び方、合わせ方を伺いました。
新たな会員の方向けに初歩的な事をとお話して頂きましたが、改めて自分の頭の中に有る着物の知識の整理が出来、これからの帯の選び方等、自信が持てそうです。
着物警察(着物の着姿チェッカー)の巡視に臆する事なく、自分が着たいと思う物を楽しんで着る!
何よりこれが一番!!
と改めて 皆さんで決意?いたしました。
後半には、事前アンケートにより収集したお買い物情報を共有しました。
最後に、フリーマーケットも開催しました。
現役会員の方よりたくさんの出品がありました。
着物、羽織、帯、腰紐等々デザインも状態も素晴らしいものばかり。。。
新会員さんのみならず29期、28期の現役会員も思わず興奮し大盛況でした。

4月

【着物にまつわるあれこれ】

自己紹介を兼ねた「私の着物ヒストリー」から始まり、昨年度の報告、今年度の予定、立ち上げメンバー岡村さんのお話しなど、盛り沢山の初回活動でした。
「私の着物ヒストリー」では、着物に関する現体験から、どうやって着物文化ファミリーに辿り着き、着物を楽しむようになったのかを皆さまにお話しいただきました。
ひとりひとりに様々な思い出やエピソードがあり、笑いや驚き、感動にあふれる時間となりました。
改めて、着物はただの衣服ではなく、そこに込められた沢山の想いを受け継ぐ素晴らしいものであるということを実感した次第です。

【パートナーズ登録会】

30期の保護者向けの登録会に参加しました。
トルソー3体に着付けをし(振袖、紋付き袴、和洋ミックスアレンジ)、振袖着付けのデモンストレーションも行いました。
机の上にはお安く購入できた着物と帯のコーディネートとお値段を展示しました。
とても素敵な着物や帯が、未使用品も多々あるのにお手頃価格で購入で購入できることをお伝えすると驚かれた方がたくさんいました。
多くの方に興味を持ってご覧いただきました。