パートナーズ各団体にてメンバー募集中♬ こちらをクリック!

ベンチな人達

校舎に一歩足を踏み入れた時に、すてきなベンチに目を奪われませんでしたか?
それは、笑いあり、涙(?)ありの、歴代の楽しいベンチな人達の作品達なのです🔨

生い立ち

神奈総は、普通科単位制の高校です。
生徒は選択した授業ごとに教室を移動するため休憩時間や昼食時は、教室以外のスペースを利用して過ごすことが多くなります。

開校当初、廊下に座り込んで昼食をとる生徒の姿を見かねた保護者がベンチを作ろうと立ち上がり、1996年から保護者約20名で製作活動を始めました。そして現在まで引継がれ、登録者はOBも含めて100名を超えています。

個性溢れる作品

校内には木製のベンチやテーブルが多数置かれていますが、これらは“ベンチな人達”の手づくり作品です。
生徒のみなさんや先生方のニーズに合わせて、様々な木工品を毎年10点ほど製作しています。
作品集はこちら(2019年度分まで収録) >>

ベンチな人達は、月2~3回、土曜日に活動しています。2022年度はコロナ禍の状況を見ながら、随時調整しています。
毎週来る方、都合のイイ時間に来る方、夕方の反省会に来る方、スタイルは皆さんマチマチです。

2022年度の活動いろいろ

ウィンドマシーン制作中!(2023.3.25)

音楽の先生からの依頼で、ウインドマシーンという”楽器”を制作しています。今日は土台部分の組立を行いました。最初はただの角材だったものが、徐々に形として現れるようになると実感が湧いてきます。
早く美しい音色を響かせたいです🎵

卒業フォトスポット作成(2023.3.11)

26期さんの卒業式を控え、思い出の景色を切り取ることができるフォトスポットを作りました📸
良い子の皆さん、卒業おめでとう!!💐

花いっぱいファミリーさんへ、花台をお届け(2023.2.4)

花いっぱいファミリーさん向けに、28期メンバで制作した花台をお届けしました。
鉢を置いたり置物飾ったり、使い道いろいろです🌼

ベンチな人達代表から花いっぱいFさん代表へ
鉢と置物を飾ったところ

器楽準備室のCDラック完成&納入完了!(2023.1.28)

音楽の先生からの依頼で制作を進めてきたCDラックが完成!
澄み切った抜けるような青空に映えるみなとみらいを眺めつつ、8階で最後の仕上げ作業。その後器楽準備室に納入し、窓の下にピッタリ収まりました!みんなで楽しみながらペイントした、くまのプーさんのブックスタンドが可愛いアクセントになってます🎵

バックパネル作成(2022.10.22)

パートナーズの展示物等のバックに立てるパネルを作成しました。「そーだ学校へ行こう。」のマークを散りばめた壁紙もキレイに貼れて、完成です!

花壇の看板修理(2022.10.1)

花いっぱいファミリーさんからの依頼で、校門前の花壇の看板の塗り直し&プレート補修しました。ボランティアファミリー同士の連携です🌼

アルコール消毒台制作(2022.5.28)

学校からの依頼により、構内の教室前等いろいろな場所に設置するアルコール消毒台を量産中。図面を引いて材料を調達するところから、木材カット、組立、ネジ止め(場合によってはペンキ塗りも)などなど。いい天気の中での作業は気持ちが良いですね🌞

日曜大工の経験がなくても大丈夫、アッっという間にプロ級の腕前に!
バーベキュー、打上げ、忘年会など活動の節目のお楽しみ会も多彩です。
女性もたくさん参加してますよ~。

  • 末永く使ってもらえるものを作りたいと思っている方!!
  • 作品に絵を描いてみたいと思っている方!!
  • 電動工具の使い方をマスターしてみたいと思っている方!!
  • 土曜日は家に居たくないと思っている方!!
  • 懇親会が大好きな方!!

ひとつでも当てはまれば、もう“ベンチな人”です!

参加をご希望の方、ご興味ある方は、こちらまでご一報下さい。
ご連絡お待ちしています!